今日の目標は、オオカワヂシャの駆除を今年の目標である、あしはら橋まで進めることです。川に入って近くで見ると、オオカワヂシャのあまりの多さに目まいがしそうでしたが、三人で頑張りました。
オオカワヂシャは、島(洲)の上だと根が地中に伸びているので掘り取る必要がありますが、水中のものは根が礫などにしがみついているだけなので、ゆっくり引っ張れば簡単に抜き取れます。
ただし、水分をたっぷり含んでいて簡単に折れるので、注意が必要です。茎の断片でも残すと、そこから根を出して再生するからです。群落には大切なカワヂシャも混じっているので、それを見分けながら注意深く駆除しました。オオカワヂシャが減るにつれ、カワヂシャが目立つようになりました。
水々しく太った株は重いので運ぶのも大変です。駆除したオオカワヂシャは袋に詰め、岸からロープで引き上げて回収しました。パワーのあるメンバーが参加してくれたので、駆除作業も回収運搬作業も捗りました。
あしはら橋まで到達したとはいえ、取り残しもあるでしょうし、摘み取るには小さすぎる実生も多数芽生えています。あと何回か駆除を続ける必要があると思います。
カワヂシャが増えたのは、多くのメンバーの協力でオオカワヂシャの駆除を3年間続けてきた成果です。それを思うと、もうしばらくは頑張れる気がします。