保護エリアの草刈り

除草開始時

本日の活動のメインは、写真の場所の草刈りでした。井の頭公園ではここでしか見られなくなった希少な在来野草を保護するために、春から秋にかけての定例の草刈りをしないようお願いし、自分たちで外来植物の除草などの世話をしてきたエリアです。もっと広い範囲で見ればものすごく希少な植物というわけではないのですが、同じエリアにあったもっと希少な植物が今年盗掘されてしまったので、ネット上では植物名を伏せておきます。貴重な植物が消える大きな原因が、草刈りと盗掘です。これまでは、その植物の地上部が枯れてから、公園の園芸職員に機械で草刈りをしていただいていました。地面まで日光が届かないと、春に芽生えられなくなるからです。しかし、先日植物調査をしたところ、78種が確認され、保護したい在来植物や、丁寧に除草すべき外来植物もあることが分かったため、今年は自分たちで種類を識別しながら手作業で草刈りをすることにしたのです。

除草終了時

池のザリガニワナの撤収を済ませた班も途中から合流し、3団体、総勢17名で、外来植物の除草と枯れた在来野草の草刈りに取り組んだ結果、2時間半ほどで予定を完了できました。新たに3種類の在来植物も見つかりました。

来年の春には、保護対象の植物を始め、いろいろな植物が芽生えるはずです。外来植物など、このエリアにふさわしくない植物の除草も必要になります。保護対象の植物だけを保護するのでなく、それが生える草地を保全したいと考えています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です